第5変お気に入りシーン。
帰蝶はネーム時点ではやや老けていたんですが「いや…別にあんま気にしなくてよくねw?」ってなったので綺麗&可愛いを全面にプッシュしてもらいました👩🦰
あとは信長の顔芸。今回は2人の色んな表情を楽しんでいただければ🤲✨
#なんじゃが 
   #なんじゃが ちょい話67話。
『寝起きから巻物を試してた』という設定なので信長の髪を下ろしたところ、知人友人女性からも好評の声が届き驚いた回です。またカッコいいのよ…藤本先生が描くオロシ信長が…!
モテたい人は3ヶ月くらいオールバックで過ごしたのち、髪を下ろしてみましょう 
   続けて108話の #なんじゃが ちょい話🔥
ご覧くださいこの藤本先生のエグい原稿。
これだからネーム原作作家は楽しいんですよ…僕のネームが100%とするなら作画で120%以上にしていただける…最高にワクワクする…!!僕だけの特権なのです。
続→ 
   #なんじゃが ちょい話。
秀吉登場シーンは一度ボツにしたんですが(3枚目)、ほんとソレにしなくてよかったなと(悪ふざけし過ぎ) 
   #なんじゃが
第6変目はココに触れるしか🤔!
駄目だったらお任せしようとしてたトビラを藤本先生自身が井出以上に「寄せて」来てくれたトビラw
あとはこのメモだけの全振りドヤ顔です← 連載開始前にも呟いてたかと思うんですけど、ギャグ漫画で作画・原作に分かれる場合 続 
   #なんじゃが ちょい話59変目🔥
「柴田勝家が7巻目にして初めてカッコいいぞ⁉︎」と笑ってしまったページ。この漫画ではなにかと不遇な鬼柴田殿ですが、今後の活躍に期待したいですね。 
   #なんじゃが ちょい話64変目🔥
桂浜をゆく光秀と元親。
「キンタマがヤベぇってどういうこと?」と、ある方から聞かれ「男はビビるとキンタマがキュッ!!と縮み上がるのです」て伝えたかったんですが、逆に気合いを入れる際にもキンタマキュする例もあり、返答に悩んだ次第。