2020.5.16
絵本作家のぶみFacebook
【はりねずみ】
いいねの数だけ針が増えます
【にゃんこママ】
辛い時は太ももをつねる癖があることを子どもが把握、
子ども「私はママを守る!」
猫母「これが見れただけでも猫になって良かった(涙)」
#のぶみ
ハリネズミの針を取ったりすると死んでしまうと聞きました
のぶみは調べもせずただ不格好にして面白がっている
「しらない笑笑」
自分以外の痛みは感じない
ものをかく人間ではない
#のぶみ
(女児)
ママは辛い時太ももをつねる癖がある
ママは頑張っちゃう人
ママのこと私達がわかってあげなきゃ
ママを全力で守る
(ママ)
自分のことを思ってくれる女児を見られただけでも、猫になれてよかった
いつもの、子が母を庇い母が喜ぶパターン…もううんざりなんだけど、まだ描くの?
#のぶみ
久し振りにのぶみ情報をチェックしてたんだけど、100日後に死ぬワニの丸パクを即効で臆面もなくやるのも最高だし、炎上したら即逆ギレ&同情をひこうとしてみたりするのも人として完全に正し過ぎるな。
#のぶみ
#49日でおばけは消える
#池袋連合
2020.5.14
絵本作家のぶみFacebook
【待つことは優しいこと】
【いいねが少ないと終わるシリーズ】
#のぶみ
2020.5.13
絵本作家のぶみFacebook
【にゃんこママ】
【人に言うことは、全部自分に言ってること】
#のぶみ
『老猫』は一時休載。
まだ10話もいってなかったのに、早っ。
2020.5.11-5.12
絵本作家のぶみFacebook
【思いっきり楽しんで来なー‼️】
【老猫】
【大人に足りないのは子どもだ】
#のぶみ
2020.5.11
絵本作家のぶみFacebook
【老猫】
#のぶみ
「わしの命、全部ご主人様に使ってください」
子どもとか弱い立場の者が自ら犠牲になることを望むストーリーにするの好きよね………😓
画像3枚目
#うまれるまえにきーめた
ひとりぼっちで孤独な女性を癒すために生まれることを選択。
2020.5.10
絵本作家のぶみFacebook
【老猫】
#のぶみ
母親が救急搬送されたのに
誰も迎えに行かないってすごいな😅
母が帰宅したのに
開口一番、猫の名前の話………
色々カオス💥
このあとどうなるとか言ってるけど
結局これなんだよね。
自分で思ってるよりあなたは素敵だよ、そのままでいい
のぶみ自身が母親に言われたくて仕方がない言葉。
どの話でも繰り返すのは相当執着してるから。根本を解決しないから全部の作品にこの執着がぶち込まれる。
#のぶみ
えーーーよそに預けるならケージに入れるだろ…老猫だって飛び出したりするでしょ…長く飼っててこの扱い…?
家族が車に轢かれて近所で友達が倒れたってのに誰も慌てないでとにかく猫が第一。子どもは母親に罵倒されてひたすら謝る。みんなおかしい…
#のぶみ