この記事は凄い発見!
やはり当時でも問題になったんだね
流石にひどすぎたもんなぁ
元ネタ:いばら美喜『蒸発』上
(漫画天国 1966.8.18)
パクリ:祝健一郎『人間蒸発』下
(漫画情報 1968.2.21)
謝罪広告チェックしに行かんと、、 https://t.co/sILiEMa48K
収録作品の一部
これだけでただならぬ雰囲気を感じてもらえるだろうか?
自分で言うのも何だが大変なものを作ってしまった気がする
子供を学校に送って行ったら入り口で生徒が何やらプラカードを持って立っている
何だろうと思ったらそれには「あいさつチェック」と書いてあり、もしかしてこれ挨拶の声が小さかったりするとやり直しさせられたりすんのかな?と想像したりして、
なんかこういう感じ苦手だったよなぁ〜と思い出しました https://t.co/QkoWvT283c
注文してた本が届いた
樹村みのり先生と「麦青」は古書ビビビさんで購入
人気のあるプレミア本よりある意味こういう本の方が探しにくいからビビビさんは有り難い
味愛物語は絶対プレ値では買わんぞと思ってたが、いつになっても買える気配がないので諦めた
『ハルマゲドン"オウム計画"成功せり』監修 有田芳生/画 風忍
(FLASH 95年10月13日臨時増刊 FLASH EXCITING COMIC)
地下鉄サリン事件もそうだけど、これも風化させちゃ駄目だよね
TBSビデオ問題
https://t.co/XEQsuyoP1e
松本サリン事件
https://t.co/uIyaLfItdX
#オウム真理教
#地下鉄サリン事件