神が言っていたこの発言、アリスとルンルのような関係性を指しているのだろうか。ホビーの心はそれで遊ぶ人間の中にこそある、ホビーが生きるも消えるも遊んでくれる人次第…と。だからこそコタロー次第でぷにるは生き続けることもあれば、消えてしまう可能性も
#ぷにるはかわいいスライム
ぷにるが言い淀んだのは、前回の「ぼくもいつかホンモノのともだちに取り替えられ」るのが今かもしれないと思ったからですよね……
#ぷにるはかわいいスライム
ぷにるまですしカルマ出すのはキャパシティオーバーだろ!!!!(バットトリック憑依シリーズ そういうことなのか?!)
「ぷにるはかわいいスライム」70話 #週刊コロコロ #ぷにるはかわいいスライム https://t.co/jGAAC86uZP
いやぁ、ここのきらら先輩は美しいですね……(容易に予想できるその後の展開には目を背ける) #ぷにるはかわいいスライム
アリスで「幼い頃から見ていたものこそよく描ける」と示した上で、ぷにる(ペンギン)だけは上手く描けるコタローで〆るのが本当に上手いんだよね。やはり幼馴染こそ最強ヒロイン
#ぷにるはかわいいスライム
ここはコタローがどうこうというより、年齢による娯楽に対する感覚の変化よね。幼少時はおもちゃ(ホビー)は「一緒に遊んでくれる存在」だったけど、年齢を重ねると、が玩具やゲーム等が自分のカネや時間を使って「遊んでやる存在」に変わっていく
#ぷにるはかわいいスライム
コタローがぷにるを「かわいいと認めない」間は一緒にいられるってことかよ!! #ぷにるはかわいいスライム
今回の話えっちすぎる
支援Sってファイアーエムブレムじゃねーか!
[第41話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック https://t.co/1yrjr5xeml #ぷにるはかわいいスライム