全ての男子の心の中にいる『夏の日差しの中ひまわり畑の前で(波打ち際で)微笑む白ワンピースと麦わら帽子のあの子』!全ての男子の心の中にいる『夏の日差しの中ひまわり畑の前で(波打ち際で)微笑む白ワンピースと麦わら帽子のあの子』じゃないか畜生!!
#ぷにるはかわいいスライム
コタローもほどよく歪んでるなあ……
ぷにるは「可愛くないもの」という認識をあくまで変えようとしない
その理由はこれまでポツポツと描かれて来たし、その認識が改められる日が来てしまったら今のぷにるとの関係が『おしまい』になることだろう
でも本質を見誤らない→
#ぷにるはかわいいスライム
ぷにるグッズに囲まれた部屋でそこにいないぷにるの名前声に出して呼んじゃうようなコタローのなんだかんだなところ大好き
#ぷにるはかわいいスライム
姫座輪ココアちゃんの伏線は前から張られてたんですよね…(号泣)
特別イラスト33「ぷにるはかわいいスライム」 #週刊コロコロ #ぷにるはかわいいスライム
https://t.co/9m0YPIs41O
あと34話のこれとか
コタローとぷにる、男友達としての関係に戻れば上手くいきそうだと示したけど、ぷにるが女子の姿での「かわいい」にこだわる以上はどうあっても無理だし、第1話で「友達じゃなくなる」とハッキリ言われているんだよね
#ぷにるはかわいいスライム
おそらく新ルンルを見て「ぷにるの分身には、ぷにる以外の意思や思考を持たせられる」ということに気付いて、そこから「AIを人格としたぷにるの疑似分身ロボットができる!」まで発想・実行できる真戸先生がすごすぎる
#ぷにるはかわいいスライム
ぷにるが「玩具(ホビー)は代用品に過ぎないから、いずれ本物に取って代わられる」と思っているのと同じ話の中で、ホビーでありながら友達として扱われるルンルを出すのが答えなんですよね。というかジュレが本来目指すべきはこれだった
#ぷにるはかわいいスライム
コタローとぷにるがなかよくしてる回想ありがとう…いつまでも仲良くしててくれ…
#ぷにるはかわいいスライム
真戸先生、会費を払っていなかったり、替えの利かない研究対象にムチャクチャな実験をしたり、根本的な性格がズボラで刹那的なんだと思う。その場その場で興味あることだけやって他に考えが回らないタイプ
#ぷにるはかわいいスライム