ゴールデンウィーククソ漫画スペシャルリバイバル・忍者ホラーアクション
🥷KILLING MACHINE HATTORI🥷 1/3
#まんがで大切なのはスピード感
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#まんがで大切なのはスピード感
エロマンガは限られたページ数で完結させなければいけないですし😅
楳図かずお先生のウルトラマンの「謎の恐竜基地」回、このラストのコマだけ見ると肝心のウルトラマンの戦いを描かず投げっぱなし感が凄いですが、ここに至るまでに描くべきドラマを描き切った上での割り切りなので真に漫画力が高い証明かと…「書くまでもありません」!
#まんがで大切なのはスピード感
#まんがで大切なのはスピード感
「ボールに乗って」
藤本先生は、無駄のない絵柄と展開、
スピード感の天才!
てんとう虫コミックス
ドラえもん14巻を読んだ子は、
「えっ2ページ!」と驚いたものだ。
自選集のてんコミに、
小一用のこの話を選んだってことは
先生もお気に入りだったのだろう。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#まんがで大切なのはスピード感
ラーメンマンのためにあるようなタグではないでしょうか。
#まんがで大切なのはスピード感
表紙を合わせて全5ページの「サイボーグ009 きょうりゅうサイボーグ編」
各メンバーの能力を生かしたスピーディーな戦闘シーン、ラスト一コマで戦争の悲哀を盛り込むという009の魅力が凝縮された短編まんがなのだ
#まんがで大切なのはスピード感
手塚治虫御大のスピード感は異常。
BJを呼び出して状況説明して患者にたどり着くまでわずか1ページ。場面転換に挿入する背景コマとか一切なしなのに喫茶店から手術室まで違和感なくつながる。すごい。