【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
当時の博多は内湾が大きく食い込み、湿地帯が広がっていたんですね。現在の塩屋橋のあたりは、内湾の海水を使った製塩所の跡なんだとか。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
絵巻では"てつはう"が爆発してるところしか知らないけど、こんな感じでいろいろな音が鳴り響いてたんでしょうねぇ。臨場感あるわ〜!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
でたぁあぁ!教科書でおなじみの絵巻の名シーンが、ドラマティックかつリアルに再現されてるぞ!必見の回ですね!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
こういうことです!”てつはう”がずどーんと炸裂して季長ピーンチ!の場面。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB…
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
お城EXPOご来場の皆様、ありがとうございました!また読者の皆様と触れ合える機会をご用意させていただきます!連載の方もよろしくです!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
明けましておめでとうございます。1274年も宜しくお願いします。季長が一世一代の戦いをしている頃、玄界灘の船上では迅三郎が大胆な行動を!アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
蒙古船の中を縦横無尽にうろつき回る迅三郎!忍者のごとき身のこなしに肝が冷えますね!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
壱岐を通り過ぎる蒙古船の前に漕ぎ出した数艘の小舟。襲撃から逃れた避難民…っぽく見えますが果たして!?
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
蒙古に襲われた壱岐からの難民船に見えましたが、どうやら違うようで。戦闘意欲満々っぽいこの船を率いるのはなんと!!!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPBjPb
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
難民船を装い蒙古の大群に果敢に攻め込むは、天草の女傑、大蔵太子(ふとこ)様であります!猛獣の迫力ですね!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
密航した蒙古の軍船に、ついに姿を現した迅三郎!船にひしめく蒙古兵を相手に、刀一本で孤軍奮闘!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
野獣系新女性キャラ、太子(ふとこ)様参上!登場直後にいきなり串刺しですよ。ドSなんてもんじゃありません!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記