【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
まだ敵の規模が分からないゆえ楽観的な少弐陣営。だが、満ち潮と共に、恐怖の大王の精兵がやってくる!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
現在の福岡市早良区。博多湾にそそぐ室見川河口付近より、ついに蒙古軍、博多に上陸!福岡タワーの足元に、こんな歴史があったんですね。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
夜陰に紛れ上陸した蒙古軍。麁原山(そはらやま)とは現在の祖原公園で、高台からは福岡の街並みが見晴らせ、古戦場の碑が建っています。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
室見川から上陸して麁原(祖原)山に取り付いた蒙古軍!敵の規模や戦法を知らない日本側の油断をつき、いよいよ戦闘開始です!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
博多を見下ろせる重要戦略拠点である麁原(祖原)山を陥落させることが、蒙古強襲揚陸部隊のミッションです!激戦を予感し歩を進めますが…
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
今は静謐な住宅街の祖原ですが、元寇の際は蒙古兵がうじゃうじゃいたんだなぁ。現地を知ってると生々しく感じますね。福岡の方、ご覧あれ!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
今週から単行本未収録分に突入です!明後日発売の単行本の続きが気になる方は、連載も追っかけてくださいね!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
福岡市地下鉄空港線の、中洲川端🚃→天神🚃→赤坂の、あの赤坂のあたりですよ、蒙古に取られちゃったのは!いまやビル街ど真ん中ですね。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
自分に有利な場所で戦わせろと迫る諸将たち!もう敵は上陸しちゃってるんですけどねぇ…。こんな部下を従える大将も大変だ。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
ついに博多軍の指揮を任されることになった景資!教科書でおなじみの「蒙古襲来絵詞」の世界に、また一歩近づきましたね!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
日の大将(指揮官の交代制の際の、その日限の大将)として博多戦線の本部である息浜(おきのはま)へ着任した景資。さて、采配の行方は??
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPBjPb
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
鎌倉から来た御家人達に田舎者あつかいされる菊池勢ですが、戦闘に不利な湿地に配置されながらも薩摩隼人の意地は失っていないようです!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記