絶対防御のイージス、炎や熱を防げると思われる不燃、抜いて放つ攻撃を封じる不抜。ビリーがコピーしている否定能力も耐久や回避に寄っていることを思うと、ビリー(アンダー)は神対策に守りを重視している、あるいはすでに神対策の攻撃手段は確立している?
#アンデラ
不死は焼き切られると再生が遅れるという点もそうだけど、神との闘いでも2回ほど熱に対する問題が出てきたので、次のループではそれに対抗できる否定者(温度の変化を否定する能力とか)が登場するんじゃないかなあ
#アンデラ
ちょうどループ展開に入ってから盛り上がって、それをきっかけに興味を持って読み始めてくれた人もいると思うけど、そんな人が最新単行本15巻まで読み進めてもココで止まるという…いやココから20話で今週号みたいな展開になっているのが早すぎるとも言うが
#アンデラ https://t.co/3oos1ibjBC
前ループではシェンはムイが戦うことを望んでいない
↓
真八極を完全には教えていない(かも?)
つまり前ループのシェンはムイの育成にあまり力を入れておらず、逆に今ループでは加減せずに教えた結果、最強ムイが誕生した可能性がありますね
#アンデラ
今回のループの風子、前ループで果たせなかった、(神に勝って)チカラを再び学校に通わせたい…という約束も含めて、彼の日常生活を保障してあげようとしているんだろうなあ
#アンデラ
チカラ・トップのコンビと戦っていた時のクリード、他人と協力することを過剰に忌避しているような感じだったが、そりゃ自分の不減が原因で生かしたかった仲間を助けられなかった過去があるなら、誰とも組もうとは思わんだろうなあ
#アンデラ
当時はアポカリプスのみならず読者も思った「UMAバーンを倒した後だし不燃(アンバーン)の否定者いらなくね?」という意見。改めて見直すとクソ要素すぎる…
#アンデラ