フッ…コイツらと一緒に
私たちの場所を探さないとね 。
(フレンドシップ計画編)
#ウルトラセブン
#平成ウルトラセブン
『蒸発都市』のコミカライズはないがダンカンは「たのしい幼稚園』成田マキホのコミカライズにボーグ星人による宇宙人格者連合の一体として登場。地球じゃなくて街の侵略が目的。よく見ると平和主義のアンノン迄軍団員になってるしボーグ以外は戦闘能力にも疑問が残る面子。
#ウルトラセブン
『盗まれたウルトラアイ』のコミカライズは残念ながらないがマヤは『ウルトラマン超闘士激伝』にモブの観客(台詞あり)として登場。熱血のカネゴンとは真逆の醒めた姿勢がマヤらしいところだが何度も観戦に来ているので武闘好きなのだろう。新章でもカネゴンに迷惑かけられながら観戦。
#ウルトラセブン
一峰大二の描くアイスラッガー部分がギザギザと巨大(強そう)で特徴のあるセブン上司。これくらい特徴的であれば間違いなく忘れられずに後にウルトラ兄弟入り出来たのに、と残念な気がする。
#ウルトラセブン
もし340号がド近眼の青年をモデルにしていたら、変身アイテムは別の物になったのだろうか…👓
#ウルトラセブン https://t.co/CzCsthWVG0
『明日を捜せ』のシャドウ星人は落語の『のっぺらぼう』みたいな流れで安井を追い詰める。一峰大二版は口の鋭い歯で雰囲気が異なる。水晶球でなく天蓋鏡を使って占う安井は予知と読心力を持つ強力な超能力者だがその全てを失い最後はアンヌに抱きつき(!)人生相談のコミカルなオチ。 #ウルトラセブン