#医療マンガ大賞
ひとまず提出いたしました。長くなってしまったので、もう少し短くできないかと悩み中。
マンガで描きたかったことは、『エピソードを書いた人の気持ちがちゃんと正しい方向に変わったこと』
#コミチ さんに掲載してます。
https://t.co/2Agsn0Yjqz
大正製薬×コミチのコラボ賞に漫画を描きました😋
Twitterのみんなに刺さるはず!
読んで!(直球)
飲んで!(速球)
RAIZIN飲んで切り替えスイッチ!
~漫画家 朝野よじの場合~
#コミチ
#RAIZIN飲んで切り替えスイッチ https://t.co/cH8xiZjxDF
#コミチ×大正製薬
#RAIZIN飲んで切り替えスイッチ
に応募しました。
モチーフは雷神です。
さりげなく風神も出てます。
RAIZIN✖️コミチコラボ企画の漫画を描きました!
RAIZINで恋も仕事も…!
「恋に効くRAIZIN」1/2
#RAIZIN飲んで切り替えスイッチ
#コミチ
#RAIZIN
https://t.co/ux7vUfW2LZ
2回目講義でした。
お2方勝手に登場させてしまってすみません…
いまっちさん @CwImama512 は #コミチ さんにて、賞は違うけど同時期に受賞してたから顔なじみ、ネコまんさん @nekomandala は今日初対面でしたという🐈
楽しかったです!
#コルクラボマンガ専科 #マンガ日記
#コミチ ×withnewsとの連動企画、
#ミライのお隣さん を描きました。
コミュニケーションがうまく取れなくて胸を痛める外国人の方に、私たちはどうやったら寄りそえるだろうか?と思いながら描きました。
https://t.co/2uQZ9iSjzp
【マンガ】
ある日、入ってきたバイトの新人は外国人だった――。最初は「何をどうしゃべったらいいんだか」と戸惑う主人公ですが、2人の距離を近づけたものとは……。
新しいバイトは外国人…「ミライのお隣さん」が教えてくれたもの
https://t.co/BDamTUUJWl #となりの外国人 #コミチ
【マンガ】
『この国の人はこういう人だろう』そんな枠に入れてしまうことはありませんか。
バイト先で、外国出身の人の教育係となった主人公。当初は戸惑っていましたが……。
新しいバイトは外国人…「ミライのお隣さん」が教えてくれたもの
https://t.co/BDamTUUJWl #となりの外国人 #コミチ