このシンデレラガールズ劇場きっかけで本当にユニット化したスイーツファイブ
みちるは後にスイーツファイブの追加メンバーになりました
#シンデレラガールズ博覧会
#シンデレラガールズ博覧会
年上バッサリが多い柳瀬美由紀ちゃん、特に水野翠さんに対しての語彙がだいぶ豊富
できないかー
天然だなー
うっかりさんだー
真面目だなー
冴島清美と関わりを持った福井県民はことごとく伊達眼鏡をかけ始める
#シンデレラガールズ博覧会
#冴島清美
星輝子のヤバいところ
プロデューサーに渡す友チョコをかじってハート型(?)にしてあげるところ
#シンデレラガールズ博覧会
#シンデレラガールズ博覧会
柳瀬美由紀ちゃんのあの顔、モバマスよりデレステの方が登場回数が多い。デレステで定番になった感じなんだろうな。あと半分以上が翠さん相手ですw
二宮飛鳥には「イチャイチャしている自覚」がある
#シンデレラガールズ博覧会 https://t.co/vM3qj9kDz6
安斎都の意外(?)な一面。福井県という豪雪地域の生まれなのに寒さに弱い。 #シンデレラガールズ博覧会 #安斎都
#シンデレラガールズ博覧会
#奥山沙織
ナチュラルプリティ
自分の中で奥山さんが明確に「ゲームの中の好きなキャラクター」から「担当アイドル」になったきっかけのカード
この時の4コマもいい
好きなカード
[キミとボクとの観測セカイ]二宮飛鳥(特訓前)
ソーシャルゲーム版で最後に実装された二宮飛鳥のカード
世界に爪弾きにされる感覚を覚えていた二宮飛鳥を、プロデューサーが雑踏の中から見つけ出す というシチュエーションがマジで最高
#シンデレラガールズ博覧会 https://t.co/dJAF6ZRz09
#シンデレラガールズ博覧会
西園寺琴歌ちゃんと龍崎薫ちゃんの関係、
「空想公演」のお姫さまと勇者の関係 だけで記憶してないですか?
違うんです、空想公演の前に「お嬢様アイチャレ」で本人同士尊いものを見せた後に「空想公演」なんです。
「初期に入手した」という雑な理由で組んでからずっと特別なトリオです、三者三様のCool かなり昔に描いた漫画とともに (描いたとおり、なんとなくP*rfume感があって偽P*rfumeなんて呼んで宣伝しようとしてた時代もあった) #シンデレラガールズ博覧会