だいたいケージに張り付いているロロ。
コキンチョウのメメはしないんですけど、ジュウシマツ特有なのですか?フィンチを飼っている方、教えて頂きたいです。
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
おにぎりで帰るロロと、自発的に帰れるメメ。
対照的な2羽です😅
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
今日から新しいマンガの連載開始です。
今回の主役はジュウシマツのロロちゃんです!
最期までお付き合いくださると嬉しいです☺️
#ジュウシマツのロロ
一気読みしたいって方はこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
お迎え後はそっとしておくのが基本ではあるんですが、この2羽は初日から手に乗ったり、ご飯もモリモリ食べて元気でした。
でも、放鳥は一週間待ちました。その理由はまた別のマンガでもお話します。
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu
なぜ、いつもこんなにツルツルなの?!🤔
同じ時期にお迎えしたメメちゃんはよくツクツク換羽になってるのに???
換羽が目立つ子、目立たない子って個体差?それとも種類なんでしょうかね?
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
ロロは手が怖くないので握られてもキョトンとした感じです😳そして、何とも言えない目で見つめてきます。
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu
※今は同時放鳥していません。
飼い始めはのほほんと同時放鳥できるかなと思っていましたが、やっぱり大きさが違うので怖いですね。今は時間をずらして放鳥しています。
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu
毎日、溺愛中です!🥰
クンクンしたり、スリスリしたり💕
皆さんもしますよね?え?しますよね??
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu