#ジョジョの奇妙な車窓から
ルクソール
マライヤ及びアレッシー戦の場所
古代エジプトの都テーベがあった場所
王家の谷があり
ツタンカーメンの墓もこの辺りにある
古代都市テーベとその墓地遺跡があり世界遺産である
数多くの遺跡が眠る場所である
#ジョジョの奇妙な車窓から
クミコハウス
ネーナ戦
ベナレスに実際にあるバックパッカー用のゲストハウス
インド人と結婚、インドに渡ったガンゴパダヤイ久美子が、1982年頃にバラナシのガンジス川に面する3階建ての自宅を改修、安宿として開業した
ベナレスはバナラシ、ヴァーラーナシーとも読む
#ジョジョの奇妙な車窓から
リバプール
なんかスピードワゴンが誘拐した
誘拐犯の目的地
ビートルズの出身地で有名だからジョジョと無縁じゃない
にしては随分目立つ場所に行くなぁ
#ジョジョの奇妙な車窓から
ワシントンD.C
SPW財団ワシントン本部がある場所
正式名称はコロンビア経済特区
州には属さないアメリカ合衆国・連邦政府直轄地。
はいここテストに出るよ!!
六部だとダラスがSPW財団の本部らしいが
二部時点の本部なのかワシントン支部の
本部かは不明
#ジョジョの奇妙な車窓から
紅海
ジャッジメント戦及びハイプリエステス戦
の場所
別に血で赤くなったとかそんなエピソードはない
南にソマリア海賊出回ってるし
最近安全かは微妙な所
潜水艦で渡るのをおすすめする
#ジョジョの奇妙な車窓から
アブダビ
アラブ首長国連邦を構成する首長国にして連邦首都を兼ねる同名の都市名
今はブルジュ・ハリファ始め観光立国として街並みも三部から様変わりしている
この辺りからアラビアファッツに尾行されていたっぽい
#ジョジョの奇妙な車窓から
ジョホール・バル水道
ラバソ戦後に通過した
三部の時はここが唯一の陸路だったが
1998年西部には橋(マレーシア・シンガポール・セカンドリンク)完成
鉄道駅・道路・インターチェンジなどが引き続き整備中
伴いの徒歩による横断は禁止された
時代の経過をかんじるなぁ
#ジョジョの奇妙な車窓から
アスワン
オインゴボインゴ後半戦の場所
ここがアスワンツェツェバエの
メッカかぁ〜テンション上がるなぁ〜
世界で最も乾燥した気候で平均降水量が少ない
アスワン・ハイ・ダムの近くだからダム好きは行ってくれ!!国家大事業の産物や!!
#ジョジョの奇妙な車窓から
モニュメントバレー
SBR 2nd STAGE ポークパイハット小僧戦付近の場所
直訳で記念碑の谷
メサというテーブル型の台地、風などの侵食によって形成された岩山ビュートが
記念日が並んでいるように見える事からこの名称
古くからナバホ族居住地域のため彼らの聖地でもある
#ジョジョの奇妙な車窓から
グラストンベリー修道院
アリマタヤのヨセフの地図が見つかった場所
建てられたのは8世紀頃とされているが
アーサー王伝説ではグラストンベリーはアバロンとされ、アーサー王の墓があるとかキリスト教の伝説ではアリマタヤのヨセフが設立されたとも言われる
#ジョジョの奇妙な車窓から
デラウェア川
マジェントが考えるのを辞めた川
ニューネーデルラント植民地としてエイドリアン・ブロックにより探検
アメリカ独立戦争中1776年クリスマスの日にジョージ・ワシントンが大陸軍を渡河させ奇襲を仕掛けたり油流出事故があったり
考えるような場所
#ジョジョの奇妙な車窓から
キャノン・シティ
SBR 3rd STAGEのゴール
1858年1月17日にパイクスピーク・ゴールドラッシュの影響で作られた街
キャノン湖は実在しないが街にはセル湖
という湖は実在
ゴールドラッシュの影響で金属鉱石製錬所が建設された
ダウンタウン歴史地区は国家歴史登録財に登録