ヒュンケルも大概純粋やなと思う。バトルスの教育なんかもだがそれ自体ハドラーの一面でもあったというね。
#ダイの大冒険
たぶんドラクエ史上ルーラ(そらとぶくつ)で、天井にぶつかった
ドラクエ4のライアンさん
ポップもルーラで豪快にぶつかったし既視感。
#ダイの大冒険
僕にとってはコレとかコレとかがちゃんと映像化されるのかどうかが一番の問題なんです!!!!!
#ダイの大冒険
ミストバーンの本当の姿初披露。鬼岩城戦で見せた自分の影分身がホント分身て感じの姿で正体チラ見せしてたことがわかる。
余談だがミストバーンの素顔が初めて垣間見れた時の「バン」に殆どの読者が気付いてない・話題にならない。チラ見せってレベルじゃない!
#ダイの大冒険
“ルラムーン草”
元ネタはドラクエⅤに登場した主人公がルーラを習得するのに必要な植物で夜になると光る性質がある。
印象的なイベントなのでユーザーには馴染み深いアイテムでありⅤの発売から3年以上の月日を経てダイ本編に登場!
#ダイの大冒険
脱毛行ってきました。
今回、レーザー出力を最強でやってみたらもうねえ、ものすごく痛い!😭
いわば魔法力を一点に集中したギラを連続でくらうようなもの😭
誰か……ホイミを……😭😭😭
#ダイの大冒険
「余も魔獣と化さねばならんとな。今おまえの気持ちを余も実感できる…たとえ二度とは元に戻れなくとも…勝利!!その二文字のためなら…!!」大魔王バーンが覚悟を決めて最終形態へ。その言葉には自身を追い詰めた敵への最大の敬意が溢れてる。何かを捨てられる強さこそラスボスの鑑。
#ダイの大冒険
太陽を素晴らしいものと讃え故郷の魔界に太陽の光を降りそそぐことを大願とし自分の玉座に太陽を装飾するまで強く焦がれたバーン様。
そのバーン様の最期が太陽の引力に引かれその身を焦がれるというのは太陽を追い求めたバーン様に相応しい最期なのかもしれない。
#ダイの大冒険