今日の #トリビア。
8/17は #プロ野球ナイター記念日
これは1948年のこの日、横浜ゲーリッグ球場で日本初のナイター・巨人対中日戦が行われたことに由来⚾️
ちなみに中日を「中部」と紹介しているところもあるが、中部だったのは1947年までなので、中日ドラゴンズが正解だ!(・口・)
#愛しのバットマン
本日の #トリビア
江戸時代の大名家の50%以上は愛知県がルーツ🤔
というのも徳川家康が愛知出身だったため、幕府の譜代大名の大半が愛知出身だったから😆
さらに織田信長や豊臣秀吉も愛知出身だったので、その時代に出世した大名も愛知出身が多かった👍
ある意味、愛知が一番輝いた時代やな!(・口・)
今日の #トリビア
しらたきと糸こんにゃくの違いは特にない🤔
昔は「作った後に切るのが糸こん」で、「こんにゃくが固まる前に白滝のようにひねり出すのがしらたき」という製法の違いがあったが、今はないため。
なので、現在は色付きが糸こん、白がしらたきって呼ぶのが通例となっているぞ!(・口・)