#ドラえもん
子供の頃に最初に買ってもらったのが6巻なので、
一冊目からさようなら、衝撃の最終回?だった。
ひみつ道具百科も付いていて嬉しかったけど、
子供らしくすぐカバーが破れて紛失、中のモノクロ表紙はコレじゃなかった気がする、、、
日曜19時は『マジンガーZ』でなく『ドラえもん』を観てた。最初のアニメ化時点の73年はてんとう虫コミックスが出る1年前。今では考えられないけどアニメ化なのにコミックスがなくても当たり前の時代だったんだね。当時学年誌読者は多かったから児童間の知名度は高かったはずなんだけどね。#ドラえもん
【藤子不二雄ミュージアム】バイバインを実現化したメニューに驚き!〜大量の栗まんじゅう!〜☕️🍽️✨1/2 #ドラえもん
佐倉十朗画廊を設置すると発生する、#エスパー魔美 のイベントで画廊で絵を観た高畑くんが赤くなってたのは、魔美がモデルの裸体画があったから。漫画では魔美と一緒に観ていて、男子中学生が隣にいる女子の裸体画みたらそら恥ずかしくなるよね☺️
#ドラえもん #どら焼き屋さん物語 #藤子・F・不二雄
ドラミちゃんお誕生日おめでとう✨
10年前の今日にやった「ドラミが生まれた日」はリアタイで見たぜよ~
あと90年!!
#ドラミちゃん
#ドラミ生誕祭2024
#ドラミ誕生祭2024
#12月2日はドラミちゃんの誕生日
#ドラえもん