こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
同時代性まんがキチガイ的にはエニックス時代の「劇場」初期ラインナップに思い入れが強い。
デビュー当時の柴田亜美氏は言わずもがな、ホラーコミックファンにはお馴染みの児嶋都(当時は猫乃都名義)作品が読める点を見ても貴重と言えよう。
#ドラクエの日
#ドラクエの日
1作目の『ドラゴンクエスト』が発売されてから今日で37年経ったわけだが、「発売直前に重大な問題点が見つかり開発スタッフたちが全員徹夜でプログラムをやり直した」というエピソードが好きすぎて何度もこの漫画を読んでしまうのよね(だいぶドラマチックに脚色されてるけどw)
#ドラゴンクエストの日 #ドラクエの日
#こち亀 JC171巻8話「すれちがい奮闘記の巻」で「23年の歴史」と語られてから もう15年たつんですね… https://t.co/2vHkHD6JXq
上世代のユーザーはすでに50歳をこえてます #私
ドラクエの日なので古谷三敏「 BARレモン・ハート」
ドラクエ2の頃に中々入り込めなかった方って居たでありんすよね
#ドラクエの日
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。