褒めるときに「アイ」メッセージを意識する
肝心なのはホメるのと一緒に自分の気持ちも伝えること
#ドラゴン桜
【藤井の文転】
「えっ!?こっから文転できるの!?」
って思う人もいるかもしれませんが、藤井くんは地歴を2科目、倫理政経を受けていたという設定になります!
明日YouTubeでこれ解説します!
#ドラゴン桜
「東京藝術大学は誰でも入れる!」
"あの弁護士"っぽい人の力を借りながら、東京藝術大学合格のロジックをマンガでお届けします!!
#ドラゴン桜
【ドラゴン桜公式副読本、予約開始!!】
桜木先生の『7日間で突然! 頭が良くなる超勉強法』をお手伝いさせていただきました!
日曜劇場『#ドラゴン桜』で「自分も勉強してみようかな」と思った方はぜひ!!!買ってみてください!!!
勉強苦手な人に送る、渾身の一冊です!
https://t.co/KnyPKAuB0S
ちなみに「バカとブスほど東大に行け!」はドラマの桜木のオリジナルセリフだったりするよ!
原作だと「東大に行け!」しか言ってないよ!
でもいいセリフだよね!!!
#ドラゴン桜
【『#ドラゴン桜』放送中】
今回も最高に嫌な奴だった藤井。原作コミック『ドラゴン桜2』での藤井は桜木にかまってほしい…けど自分から言い出せない…せめてイヤミでもぶつけよう…という素敵なツンデレ高校生。ドラマとは違った藤井の”魅力”をぜひ✨
☟1話目は無料です☟
https://t.co/A7p2hwcn9P
東京藝術大学は誰でも入れる!③
藝大合格には特別な才能が必要なのか!?桜田流、SNSを利用した才能の発掘方法です!
#ドラゴン桜
【なぜ、東大生は紙の手帳を書くのか?】
記事を書きました!東大生って、紙の手帳を持っている場合が多いんです。
ということで、手帳を成績に活かすテクニックを解説しております!
記事→https://t.co/4EpJ6XVh3h
#ドラゴン桜
【「ドラゴン桜」が教えてくれる「難関校合格」の絶対条件】
記事公開しました!
合格するために必要なのは、学力でも地頭でもなく「勇気」である。
それがドラゴン桜をお手伝いして、僕が学んだ一番のことです。
https://t.co/HbBUmDFQJN
#ドラゴン桜