◇チャンピオンREDな◇P14-15
『ピガ……サヨ……ナラ……』「勝者、アイアンリング=サン!!」「「「ワオオオオオーーーーッ!」」」「アイアンリング!」」「アイアンリング!」「アイアンリング!」「アイアンリング!」「アイアンリング!」熱狂!
#ニンジャスレイヤー
◇チャンピオンREDな◇P10-11
一気にラッシュを仕掛けるアイアンリング!「イヤーッ!」『ピガガーッ!』脚部を破壊されてバランスを失ったナガサマ! 機体コントロールを逸し、オムラ・セコンド陣営に対してフレンドリーファイアが……BLAM!おお、ナムアミダブツ!
#ニンジャスレイヤー
◇チャンピオンREDな◇P6-7
だが……おお、見よ!アイアンリングはブリッジ回避からの見事なカウンターカラテを叩き込む!「イヤーッ!」『ピガッ!』タツジン!関節破壊!ロボは関節が弱い!さらにアイアンリングは切り離されたナガサマの右腕を蹴り……高く跳躍した!
#ニンジャスレイヤー
◇チャンピオンREDな◇P4-5
これを紙一重の連続側転で回避するアイアンリング!オムラ社員が煽る!「逃げてばかりではジリープアー(徐々に不利)だぞ!ロボニンジャにスタミナ切れはない!……ナガサマ!プロペラリアットだ!」ロボニンジャへの命令は音声入力なのだ!
#ニンジャスレイヤー
◇チャンピオンREDな◇P1-3
『重点!』モーターナガサマはローラーダッシュで急接近!アイアンリングに対して巨大アームパンチを仕掛ける!『破壊!』
#ニンジャスレイヤー
【9月19日、RED11月号(紙版、電子版)発売!!】
中世に海を越えて南米に伝搬した暗黒カラテ、カポエイラ再び! アイアンリングの放つアルマーダ・マテーロ、その二の蹴りがミラーシェードの首を刈り取るかに思われた。だが次の瞬間!?#ニンジャスレイヤー
【9月19日、RED11月号(紙版、電子版)発売!!】
ウカツ! 貴賓席にいた囚われのユカノに気をとられ、ミラーシェードの強烈な跳び蹴りを食らってしまうアイアンリング。ウカツ、あまりにもウカツスギル!!#ニンジャスレイヤー
【9月19日、RED11月号(紙版、電子版)発売!!】
地下格闘大会、シャドー・コン決勝の相手は、サラマンダーの部下、ミラーシェード。ザイバツのマスターニンジャであることからも、実力は折り紙付き。アイアンリングのセコンドであるモミジも、その所作から力を感じ取っていた。#ニンジャスレイヤー
【9月19日、RED11月号(紙版、電子版)発売!!】
素手判定された鉄槌めいた腕を振り回し、アイアンリングことニンジャスレイヤーに迫るモーターナガサマ。トドメとばかりにその両腕を大きく振り上げた! その時!?#ニンジャスレイヤー
実は韓国では今もダークニンジャは裏切り者としてのイメージが強いので、スレにとんでもないタイトルを付けた後、他の人がそれを選ぶとこんなマンガが出るようにすることが多いです。
#ニンジャスレイヤー
Skebコミッション納品しました!
ニンジャスレイヤー第4部 タイラント・オブ・マッポーカリプス最終章「タイクーン最終決戦決着シーン」で5ページマンガ+おまけを描かせていただきました。
本編、本当に名作です…名作です…!
#ウキヨエ
#Skeb
#ニンジャスレイヤー