9月20日は
#バスの日
樹村みのり「訪問」
別冊少女コミック1976年3月号掲載、24頁
単行本未収録作品
今日は #バスの日 らしいので、以前描いた有田鉄道・美山線乗車記漫画再掲しておきますね
和歌山市駅から紀伊半島の山中、旧美山村・川原河へと向かう、マイクロバス運行なんだけど途中で高速道路に乗っちゃったりする路線バスです(汗
#バスの日
#こち亀 +バスで私が思い出す名キャラは、天才無謀(無暴?)ドライバーの熊田 https://t.co/sNaHqDgw1l
ルールなど どこ吹く風の運転で悪党を追い詰めたり妊婦さんを産院へ運んだりと豪快な活躍。絵の濃密さも相まって、実に“昭和の こち亀”を感じます
#バスの日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 9月20日はバスの日。バスと言えば石巻市の石ノ森キャララッピング観光PRバス。原作の崖に立つ サイボーグ009 一行の絵を観光スポット神割崎に立つ様上手くアレンジされてますね。 https://t.co/ULC3TlJMBU
#バスの日
#こち亀 +バスで私が思い出す名キャラは、自他共に認める“天才無謀ドライバー”の熊田 https://t.co/sNaHqDh3QT
ルールなど どこ吹く風の運転で悪党を追い詰めたり妊婦さんを産院へ運んだりと豪快な活躍。絵の濃密さも相まって、実に“昭和の こち亀”を感じます
9月20日は
#バスの日
高野文子「方南町経由新宿駅西口京王百貨店前行」