知れば知るほど、日本の産後夫婦がもめるのって、本人たちの努力だけじゃどうにもならない原因が多いと思えてきて。だって日本のママパパってもうすでにむちゃくちゃ頑張ってるから😭
この連載に連動した #バルハラユキ で今回それについてさらにみっちり描いてます。マンガのつづきはバルにて〜。
子どものお手伝い、こんなかんじになってこりゃあかんと思ってやりかたを変えたという話を #バルハラユキ に描きました。つづきはバルにて〜。
子どもに家事を身につけさせることって、その子どもが将来持つかもしれない家庭を平和にすることでもあるよな。。
#バルハラユキ では週に1回、ここでしか読めないスピンオフショートマンガを掲載しているのです。これは少し前のもので「親子同時に!夜を楽しむ」。つづきはバルにて。今週はスペイン生活裏話をアップしてまーす。
今月はバルセロナオフ会をしたけど、来月は東京オフ会をやりたいな〜🥳
ひっそりと、でも地道に営業している #バルハラユキ の最近のスピンオフマンガより。週1でスショートマンガと最近は書籍化日記(進行具合報告)を掲載してます。マンガのつづきはバルにて!
そいえば、少し前は疲れすぎてて、むしろこんな重いニュースは目を背けたいくらいだったのでした。でも #バルハラユキ では前からキッズラインのことは問題視コメント多かったし、メンバーに意見もらうことでやっとnoteまとめられたのでした。。いつもありがとう😭🙏画像はバルのみ公開のマンガより。
前に東洋経済連載で「オンライン学童」について書いて、
記事↓
https://t.co/4Eruo3GzYl
実現したらまた続報を、と書いてたのですが、緊急事態宣言解除された今、記事にするには需要も薄いよな〜と #バルハラユキ 限定公開マンガのほうに描いてみました。オンライン学童、よかったよ!
おはようございます。ワンオペ育児を成立させるには「ワンオペカード」が必要なんだと気づいたので描いてみた。そんでこのカードには罠もある。。
つづきはバルにて!
#バルハラユキ ↓
https://t.co/COFfO8ae3C
#バルハラユキ のスピンオフマンガが気づいたら100本越えていた…!😳
週1くらいで、バルだけで読める #つかれない家族 のショートマンガをアップしてます。最近は離婚について、そしてカウンセリングについて描き始めたよ。
バル詳細は👇
https://t.co/COFfO8ae3C
#バルハラユキ では、週に一回くらいでここでしか読めないショートマンガ掲載中。最近は表じゃ描けない事件簿について。意外な展開にバルがどよめいてます😂
🍷バル詳細↓
https://t.co/COFfO8snhK
🍷バルメニュー↓
https://t.co/BiuvUwXLV0