本日の外道、立花芸能プロダクションの社長と作曲家の美杉。麗羅の美声に惹かれてスカウトに来たんだけど… 本当に酷い外道だ。それよりも気になったのがプロダクションの下っ端の名刺に本庄敬って「蒼太の包丁」の本庄先生?な #平松伸二 先生の #ブラックエンジェルズ 第10巻「表の黒・裏の黒‼️」
じめじめしたそんな夜の外道。昨日の下っぱより上の下っぱ、村田(笑)雪藤「それがおれの運命さ……」となる #平松伸二 先生の #ブラックエンジェルズ 第4巻「黒の誕生(後編)」
本日の敵、切人登場。初登場でいきなり半頁使ってます。M計画(MORTALITY、死ぬべき運命の意)の全貌が明かされる。ここから竜牙会との対決が加速して飛躍的に面白くなっていきます。読み始めるなら今な #平松伸二 先生の #ブラックエンジェルズ 第8巻「黒き理想‼️」
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集。その18
「いうことはそれだけか
チンピラ!」
#ブラックエンジェルズ より。
主人公・雪藤の彼女を凌辱し、
やたら雪藤を挑発する
小者感漂う(笑)ニセ切人。
最初は逆上していた雪藤だが
戦いの中で成長し、
逆に切人を挑発!!
本日の外道。みんな大好き奥脇専務とグルの金融業者たち。ジュディはあんないい人と騙されていますが小悪党感たっぷりの専務。でも社長をやっちゃダメだよね。そんなジュディに十字架が刻まれる瞬間の #平松伸二 先生の #ブラックエンジェルズ 第7巻「黒き十字架 再び…」
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集 その21
「三角げり~~!!」
#ブラックエンジェルズ より
渾身の三角げりを
雪藤にバッサリ斬られる
牙亮。
戦闘力、モテ力、個性・・
全てが中途半端で冴えない男。
その一方で、まさに見た目が
なんだあれは!?な閻魔球。
今でもこのシーンに泣きそうになるくらいだから私がもし、連載当時にファンだったら間違いなくしばらくは再起不能になっていたと思います。
松田さんの死に泣いた、という話をよく聞くのも納得です。
#ブラックエンジェルズ
ピッ…キーンッ……
流石です
#ブラックエンジェルズ
#平松伸二
本日の敵、神王(コマが小さい方)と手下の一番の槍の使い手(名前はまだない)。格好よく登場している使い手は今回限り、それを使い捨てにも等しい扱いをする神王は人としてどうかなどと生温いことは言ってはいられない #平松伸二 先生の #ブラックエンジェルズ 第14巻 黒き野望編⑥戦国時代
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集。その16
「あ・・・
亜里沙~~!?」
#ブラックエンジェルズ より。
羽死夢の断末魔の叫び。
愛する片想いの女性が
敵の強力催眠に墜ち、
しかもその女性に刺されるという
悲劇的最期。
続編で甦った時は
心底嬉しかったです。