奈良・法隆寺の夢殿が焼失し、何者かの手によって国宝・救世観音が盗まれた。
事件の背後に宿儺(すくな)一族が絡んでいるとみた内閣特殊課は翔子と舞子を一族の本拠地・飛騨へ派遣する。
#漫画が読めるハッシュタグ
#ホラー漫画 (1/9)
プレミアは付いていないが探すと見つからない石井まさみ「世にも不思議な物語」かなり奇天烈な短編集。異常なストーリーに見劣らぬ生理的嫌悪感を掻き立てる絵力は必見。お墓の前で空に故人の笑顔が浮かぶラストが大嫌いなのですが、教科書みたいな作品載ってます。初出が気になる。
#ホラー漫画
細倉ゆたか「怨霊暴走族」シリーズ化されており収録作の半数以上を占める表題作は案の定面白くないが、それ以外の短編はなかなか楽しめる。「呪いの土人形」自殺したクラスの嫌われ者から届いた人形が捨てても砕いても戻ってくる呪術ホラー。力を増していく呪いの描写が面白い。
#ホラー漫画
あなだもあ「恐怖宅配便」約8頁に凝縮された恐怖が21便も届いた。ホラーは掌編と相性が良く切れ味が抜群に上がるのだが、こんなに沢山収録された本は初めて見た。加えてどれもちゃんとホラーだし。こりゃ掘り出し物だわ。毎回タイトルのフォントを変えてて楽しい。
#ホラー漫画
川島のりかず「化物家族」猿の惑星的なネタバレがありますが、超面白いですね。ある日突然外見が化け物みたいになった少女の悲劇。体臭が激臭だったり予知能力に目覚め大儲けしたり、かなりカオスな展開ですが、見事な川島のりかずエンドを迎える快作です。そしてとても高騰してしまった。
#ホラー漫画
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」最新話も最高。「第九夜 あの世」で精神的な、「第十夜 蝸牛」ではビジュアル的な恐怖が読者を震え上がらせる。やはりホラーは短編に限るわ。全く無駄のない起承転結ならぬ起承転死がホラーとの相性抜群。毎回毎回多様で本当に面白い。
#ホラー漫画
最近ソフビフィギュアにハマった民なのですが、『裏バイト:逃亡禁止』のコイツのソフビとか欲しいですよね。
https://t.co/eipxRDx8xG
#裏バイト逃亡禁止
#名前はまだない
#ホラー漫画
#ホラー
いばら美喜「悪魔の招待状」引っ越した屋敷は悪魔の根城だった!肉感的な悪魔達のビックリ殺法により次々と犠牲者が増え、エクソシストや超能力少女を巻き込み悪魔と人間の壮絶なバトルの幕が開ける!超面白い。作者の怪奇漫画家としての集大成とも言える傑作。全2巻Verもあるが中身は一緒
#ホラー漫画
「約束のネバーランド」作画担当が描くコロコロホラー、出水ぽすか「トマト目玉」謎の妖怪トマト目玉の噂話に花を咲かせる小学生達に魔の手が迫る!これが、わりかしちゃんと怖くて面白い。最近のコロコロホラーでは屈指の完成度ではなかろうか。ネバーランドと絵柄が全く異なり凄い。
#ホラー漫画
掲載誌がそもそもホラーに強くないため、インパクトの薄いホラーアンソロジーだが、柳秋紀「たからばこ」は上質な大人のレディホラーでしたね。男女関係はホラーの温床ですわ。人は恋をすると気が狂う。
#ホラー漫画