伊藤和良「袋の中身」勤務時間外に連絡してくる時点でその上司は最悪だが、そのお願いが更に最悪すぎたら君はどうする!?試される信用!測られる常識!二転三転する楽しい作品でしたね。ゴルゴ13シリーズはちょくちょくホラーな読切を載せるから油断ならない。
#ホラー漫画
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」令和で最も面白いホラー漫画の一つ、遂に第6巻!!百物語も早、六十話目だ!!百話行くぞこれ!!この巻もミステリアスな話、恐怖満点な話、物悲しい話、ただの地獄な話と多様なホラーが楽しめました。俺は作者のおまけエッセイ漫画が好きだ。
#ホラー漫画
池川伸一(池川伸治)「恐怖のほうたい女」氏の作品は漫画による表現力を遥かに超越した作者の思想が強く反映されたものが多くその殆どが難解だが、生埋めにされた女の復讐劇を描く本作は比較的わかりやすくかつ面白い。何頁も続く土中のシーンは絶望の塊で熱いですね。
#ホラー漫画
読めないので海外ホラー漫画には手を出しませんが、興味がないというわけではなく翻訳された作品は手に入れます。No.2に載ってるラヴクラフト原作の「冷気」は作画と世界観が見事にマッチしたいい作品だった。
#ホラー漫画
トラウマ芋虫ホラーの佳作、細井雄ニ「夢の悪魔」が載ってるデラックスボンボンをゲットじゃ!!昭和の申し子男尊女卑ボーイが芋虫を虐殺してえらいことになる!少年ホラーは少女ホラーと比較してバッドエンドになることが多いので気持ちいいですね。クソガキ、マスト、ダイ。
#ホラー漫画
令和で一番ちゃんとしたゾンビ漫画、佐藤健太郎「不死と罰」5巻にして遂にクズ人間が悲惨な死に方をするパートに突入して感慨深い。主人公の抱える闇もようやく見えてきた。30万部売れてるらしくめでたい。みんなゾンビ漫画が大好きなんだな。踊ろうぜ。
#ホラー漫画