【#マンガ知財の歴史】シリーズ⑤「うま味調味料を発明 池田菊苗(いけだきくなえ)」。うま味成分、L-グルタミン酸ナトリウムを発見。現在「味の素」は世界中で使われています。https://t.co/gjTXjRedM1
【#マンガ知財の歴史】シリーズ④「養殖真珠を発明 御木本幸吉(みきもとこうきち)」。真珠の養殖とそのブランド化に成功した真珠王。御木本真珠店(現・ミキモト)創業者。https://t.co/gjTXjRedM1
【#マンガ知財の歴史】シリーズ③「さまざまな薬を発明 高峰譲吉(たかみねじょうきち)」。タカヂアスターゼ、アドレナリンを発明した、医薬品メーカーの三共創業者。理化学研究所の設立メンバーでもある。https://t.co/gjTXjRedM1
【#マンガ知財の歴史】シリーズ②「木製人力織機を発明 豊田佐吉(とよださきち)」。数々の機織り機の特許を取得して、現在に続くトヨタグループを創始しました。https://t.co/gjTXjRedM1
【#マンガ知財の歴史】NHK朝ドラ、2018年秋「まんぷく」が発表されました。インスタントラーメンを開発した日清食品の創業者・安藤百福(あんどうももふく)夫妻の物語。https://t.co/gjTXjRedM1 #NHK朝ドラ #まんぷく #インスタントラーメン #安藤百福
【#マンガ知財の歴史】第一弾は「①特許庁初代長官 高橋是清(たかはしこれきよ)」。日本の特許制度の仕組み作りに尽力しました。https://t.co/gjTXjRedM1