何度か読み返してるけどいつもここ、整くん、よくぞ言ってくれましたとなる。 #ミステリと言う勿れ
📺本日よりTVドラマスタート!
【#ミステリと言う勿れ】
冬のある、カレー日和🍛
殺人の容疑をかけられてしまう
変わり者の大学生・久能 整。
核心をつく「おしゃべり」の末、
事件の行方は一体どうなる…?
🔽原作はこちらでチェック!
https://t.co/o6a6x072nk
#菅田将暉 #田村由美 #小学館
いじめている人の方が病んでいる
いじめなきゃいけないほど
病んでいる
カウンセリングが必要
子供なら親からのプレッシャー
大人なら会社や上司からのプレッシャー
何かしらのストレスが原因で
イジメが発生する
いじめられている方ばかりが
被害者だという視点を変えるべき
#ミステリと言う勿れ
1話から思う事
久能くんの言葉1つ1つが
視点を変えたら、ガラッと変わる事
真実は1つだけじゃない
2つでも
3つでもない
真実は人の数だけあるんですよ
きっと
最終話まで
久能くんの言葉が脳裏によぎる
#ミステリと言う勿れ
と言うタイトルも
見方次第で
サスペンスで
コメディで
ヒューマン
#ミステリと言う勿れ 原作は、性的搾取や性的虐待についての踏み込んだ描写が多くて、これは流石に整くんも言及出来ない領域。メインヒロイン、ライカさんの設定は絶句したな。
原作未読ですがイラストと菅田くんを並べてる画像とか見ると もうちょい柔らかい雰囲気出してくれた方がいいのかもしれない…撮影終わってるだろうけど…🤔
#ミステリと言う勿れ
#ミステリと言う勿れ
どうして雨の日を
“天気が悪い”って言うんだろう
と言うセリフになっている
カルテットは
どうして曇っていると
天気が悪いって言うんですかね?
雨の演出だから
雨のワードにアレンジされていて
でも、違和感はない。
むしろ、しっくりしてしまう