ネーム兼下書き▷ペン入れ▷トーン 写植は早い段階でやります(過去になんども急いでやって誤植したので…) もっといいページでやりたかったけど、今触ってるPC内にこれしかなかった #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
私どんなだろうと思って自分の見てみたら、ネーム兼ラフから仕上げまで何の驚きも無い地味さだった。比較的動いてる画面でもこれ
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
新刊のはもしかしてちゃんと下書き描いた方が速いんじゃないか?と思ってしっかり下書きを描いている…でもこれネームのメディスンのが何とも言えないかわいさがあると思う………… #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフと下書きがいつもとても雑。ペン入れながら直していくことが多い。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ちゃんと残ってるのこれしかない!
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
①ラフと下書きとペン入れを兼ねたもの
②の下書きは省略
③のペン入れも省略
④かんせー(全行程SAI)
MAXずぼら原稿。
シゴトオサメ2話清水さん登場シーンより
ラフの段階ではキャラデザ固まってなかったのでリボンがないです…w
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ネーム→下絵→ペン入れ→仕上げ
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
この頃ネーム丁寧に描いてる…!(今は…;;)
担当さんからお返事来たので今月も原稿頑張りまするー!!