#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ネーム兼下描き→線画→仕上げ
楽をしようとしてかえって手間を生むのあーるあーる
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する ラフと仕上がりがほぼ一緒になってる
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する 背景素材に甘えてるのがよくわかる過程?
ネーム兼ラフの肉付き棒人間が残ってなかった。
原寸の線画気になるのでみんな上げてほしい…ください。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフも下書きも同じ意味じゃない…の…当社比でとてもとても丁寧な下書きです。ズボラなのでひどいやつはほんとわからないし、下書きが残ってたのは直近のコレだけでした。ついでにメインツールを添えて。
最初がひどすぎて、描き始めるたびに不安になる
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
1.雑なせいで下描きで苦労する。
2.この時点で背景は清書する。多分変わってると思う。
3.一番好きな作業。
4.つらい。
ちなみにこれはCOMIC高Vol.4の「カゲキですミウラさん」という作品で、同人誌「JK complex」に収録されてます(宣伝)!
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
昨日描いた『鬼嫁と結婚してしまった結果』の作業過程です。
ネーム→下描き→ペン入れ→仕上げ完成
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
天使だっていいよのネーム、下書き、線画(ベタ)、仕上げ!
紙でネーム。
iPadで下書き。
紙に水色印刷してペン入れ。
この後スキャンしてフォトショで仕上げ。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する