「不登校の私を救ってくれたのは…」
不登校や引きこもりの克服は一人でなんとかできるものではないと私は思ってます。
周りの人の助けがあって回復できるもの。
だから不登校で苦しんでいる人は、信頼できる人に頼って欲しいのです。
(1/3)
#不登校 #コミックエッセイ #漫画が読めるハッシュタグ
学校への欠席電話で精神削られてた理由。
1.学校へ迷惑かけてる気がする罪悪感
2.行く行かないの攻防のすえ結局行かない落胆
3.毎朝理由を説明する手間
電話を聞いてる子どもも辛い😮💨
「行くときに連絡します」でよくなってからはすごくラクになった!
#不登校
#学校に行かない君が教えてくれたこと
16名の不登校体験を漫画に描き始めたキッカケの物語。
「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」
”棚園正一の気持ち その1”より
https://t.co/oAS5UBpiOv
#不登校
(1/4)
登園拒否、不登校をしていた少年が、自分に合った勉強方法を見つけて、未来を切り開いていく物語。
「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」
”森崎晃の気持ちより”
https://t.co/oAS5UBpiOv
#不登校
(1/4)
『#学校へ行けないあの頃のボクヘ』
”親の会の文化祭”
お知り合いの親の会の活動をモデルに描きました。
お母さんたちが笑顔でいる方が子どもさんも安心するんじゃないかなって。
一緒に来られていた子どもさん同士が仲良くなって、一緒に遊んでいるのも良いなと思いました🙂
#不登校
#不登校の親
『#学校へ行けないあの頃のボクヘ』
”先生との会話”
これも実際にあったやりとりです。
学校の事を話す先生が悪い先生と言う訳ではありません。
学校の先生なんだから”学校へ来てほしい”って思うのは当然。
でも、こう感じてしまっていた気持ちも本当だし・・・
#不登校
#不登校の親