#今日は何の日
1946年:三井・三菱・安田の3財閥が正式解散(財閥解体)
1968年:都営トロリーバスがこの日限りで全面廃止
1969年:総武本線の無煙化達成(関東地方から蒸気機関車消える)
1985年:埼京線が開業。電化した川越線と直通運転を開始
2009年:スマトラ島沖地震が発生し、津波被害が出る
#今日は何の日
1268年:北条時宗が鎌倉幕府執権に就任
1771年:杉田玄白・前野良沢らが、処刑された死刑囚の解剖を見学
1863年:京都に残留した近藤勇、芹沢鴨ら24名が京都守護職・松平容保の配下に取立てられる(後の新選組)
1868年:日本初の観艦式が行われる
1881年:ビリー・ザ・キッド、刑務所を脱走
本日10/30は #初恋の日 ということで、リキューレから初恋の甘酸っぱさが描かれているシーンのご紹介です❣️にゑ先生『あなた、わたしの業なので』より https://t.co/Ca7qtq4gIu
初恋の人って、忘れられませんよね…💫
#今日は何の日
本日11/18は #音楽著作権の日 ということで、音楽をテーマとした作品をピックアップ🎵 彩枚サトル先生『バックステージ・ラヴァーズ』より https://t.co/xr9Ps33GU0
内緒の音色も、乱れた顔も 俺だけにならいいでしょ?
#今日は何の日