「令和介護録270日」19話 情緒の波。
介護は言わば親子逆転。親が子となり子が親となる。この時の親父は情緒不安定だったと思う。喜怒哀楽の全ての感情をオレにぶつけてきた。そんな波乱の日々の中、大切な日が近づいてくる。「母親の一周忌」。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」10話 要介護認定。
次男に教わった通りソーシャルワーカーに会いに病院へ。「要介護認定」。これからの親父との暮らしに得るべきもの。不安要素はあるけどここからが本格的な介護生活の第一歩。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」14話 徘徊事件。
トラブルが頻発する親父の入院に更に追い打ちをかける事件が起きた。親父が病院を抜け出した。親父がタクシーに乗ろうとしたその時、看護師の人が親父を止めてくれた。退院後の生活は不安しかなかった。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」28話 令和の老人ホーム見学。
親父に老人ホーム入居を打診したところ渋々ながらのOKの返事。これを機に老人ホーム見学を開始した。
人生で初めての老人ホーム探し、思いもよらない体験から始まった令和元年。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」(仮)2話 親父倒れる。
実家に戻って半年、親父が突然倒れた。
そして始まった緊急手術。
こんな事が起こるなんて考えもしなかった。
#介護
#家族
#エッセイ漫画
#令和介護録270日
「令和介護録270日」15話 退院後の対策。
あと一週間程で親父は退院、その後は再び家で親父と暮らす。トラブルとストレスにまみれた同居生活を和らげるためにもらったソーシャルワーカーと高齢者センタースタッフからのアドバイス。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」17話 油断出来ない生活。
親父の退院後の同居生活はデイサービスを利用開始するも親父が家で一人になる時間が避けられない事が不安だった。仕事中にケガや事故起きないように最善を尽くすも予期せぬハプニングは起こる。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」20話 母親の一周忌。
母の一周忌は奇しくも親父の介護中に行われた。だが親父は参列しなかった。
無事に終わったと思ったら親父が留守番中にまさかの徘徊。最後の最後で思いも寄らない事態となった。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」27話 限界からの決断。
親父に見下すような暴言を吐かれ神経緩和のための糖分摂取を奪われオレの怒りとストレスはピークを超えた。介護の葛藤が身体に影響が及んで呼吸が苦しくなった。そんな限界の中下した一つの決断。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」38話 容態悪化。
食欲もなく元気がなかった親父は微熱が続き体調が悪化していた。口から水を飲めず掛かりつけの訪問看護を要する事態。余命1年の宣告からわずか2カ月、「その日」は予想以上に近かった。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」9話 次男、帰省。
精神的に限界で追い詰められていた時に次男が帰ってきた。久しぶりに親子全員揃ってのひと時。
そんな中次男の口から聞き慣れない言葉を聞いた。
これからの親父との暮らしに必要な事。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画
「令和介護録270日」24話 3度目の同居開始。
最後の入院もいよいよ終了。ここから先は通院はない未知の領域。親父は「オレに気を使わなくていい」と言ったがあれは親父なりのオレへの気遣いだったのだろうか。けどそうはいかない介護の現実。
#令和介護録270日
#介護
#家族
#エッセイ漫画