#元にした作品とそのオマージュを貼る
手塚治虫『魔法屋敷』の月の精ヒドラと藤子・F・不二雄『エスパー魔美』の魔美。
当時中学生だったF先生は月の精ヒドラの姿がひどくエロチックに見えてドキドキしたそうです。そのドキドキを、ずっと後年になって魔美のコスチュームで再現したのですね。
#元にした作品とそのオマージュを貼る
ラスト・シーン
西城秀樹 × 夢野一子
同人誌掲載📙
ゴジラが出てきます
夢野先生、ゴジラ好きです😁
ストーリー?
読んだ高校生の時より分かるけど、面白くはないや💦
今はヒデキネタとして価値を見出した私
🤩自分用備忘録📝
#西城秀樹 #昭和まんが雑談
#元にした作品とそのオマージュを貼る
ゼミママブームとはなんだったのか…www
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#元にした作品とそのオマージュを貼る #ピノキオ #石ノ森章太郎 #人造人間キカイダー ピノキオの良心のコオロギが、キカイダーの良心回路の元ネタですが、ディ○ニーランドではジェミニィじゃなくてジミニーJiminyですね。石ノ森先生がキカイダーを描いた当時はジェミニィと翻訳されてたのでしょうか?
いやいや、さにあらずして手塚治虫先生の『ケン1探偵長』に登場する怪盗マウス・ボーイではありますまいか。 #元にした作品とそのオマージュを貼る https://t.co/JhLcm1GyWh
#元にした作品とそのオマージュを貼る
タフネタは名前的に四神が多くなってしまう
#けものフレンズ
#元にした作品とそのオマージュを貼る
結構お気に入りだったりは…する……