#光る君へ 源倫子さんがキャスティングされましたね!
後の五摂家の母で、兄の時中は #鎌倉殿の13人 でも存在感があった仲章のご先祖、弟の扶義は大人気佐々木の爺様こと佐々木秀義のご先祖という、超重要人物です!
#宇多源氏 https://t.co/Q9XKcxHZ1M
【1F】『源氏物語』フェア開催✨
新刊続々!装束の本がカラーでとても綺麗です!
昨日、大河ドラマ #光る君へ の予告動画がHPであげられていましたね😊
物語だけでなく、平安時代における #装束 (装い、衣装)、気になりますね🤔
💡『源氏物語』若菜下 の #六条院の女楽… https://t.co/sEjT5Mb6m5 https://t.co/DazbKTvxhG
#NHK大河『#光る君へ』で、なかなか個性的なキャラクターとして描かれている #花山天皇💐
その花山天皇 は退位された後、#花山法皇 になられ #西国三十三所観音巡礼 を再興される❣️
#田中ひろみ著「#仏像ハンドブック」に、西国三十三所観音巡礼についての漫画も掲載😊
https://t.co/5D38WsPYuj
五節の舞姫「マンガでわかる!10才までに覚えたい百人一首」(永岡書店)で僧正遍昭担当した時描きましたね。
(描くのも資料探すのも大変だった…😅)
グループアイドルとそのヲタクみたいで好きな歌ですw
今回の大河ドラマはあの時描いた人がたくさん出てくるので楽しいです。
#光る君へ
#光る君へ
かくて「源氏物語」が生まれる…
いずれの御時にか、女房 更衣があまたさぶらい…
1000年を超えて日本人に愛される文学作品がここに…