茶道のシンポジウムで三斎流の先生が「当流派では水を入れるのは失礼。お茶を点てるときは予め炭でお湯の温度を調節することが礼儀にかなっていると考える」と仰っていて、忠興がめっちゃ言いそうと思ったので描きました。作法に対する考え方は流派によって違うという話です。 #創作戦国
長崎 ミゼリコルディア始末記 | ioki https://t.co/teVmqWP0XC #booth_pm
戦国時代の長崎を舞台にした創作オリジナル漫画です
※史料を参考にしておりますが史実と異なる表現があります
お試し読み
#歴史創作 #創作戦国 #漫画が読めるハッシュタグ
#創作漫画
デカい女性が主人公の作品です
#創作戦国
#歴史創作
「フロイスと父子の洗礼」
戦国時代の大分を舞台に、大友家家臣、田原紹忍親子を宣教師フロイス視点で描いた作品をboothにて販売しております
※創作です、史実と異なる部分があります
よろしくお願いします
お試し読み(2/1)
リプに続きます
https://t.co/liDSbhalSN
奇談 今山合戦 | ioki https://t.co/UHMmKUExk4 #booth_pm
戦国時代の龍造寺軍と大友軍と戦いである「今山合戦」を題材とした合戦マンガをBOOTHで販売中!
歴史を題材としたフィクションです
史実とは異なる描写・表現があります
お試し読み(2/1)
#歴史創作
#創作戦国
悪あがき | ioki https://t.co/fzbXm8aYgq #booth_pm
2022年2月作品 32ページ
毛利元就と山中鹿之介の白鹿城の合戦を題材とした歴史創作です
親子の難しさをテーマに描いてます
お試し読みはこちら
boothで配信してます!(創作なので一部史実と異なる描写があります)
#歴史創作
#創作戦国
#創作漫画
バレンタインには間に合ってないけど、細川家バレンタインマンガ。忠興と玉ちゃん。松井康之を添えて。メ〇ーチョコレートさんの武将チョコネタです。 #創作戦国