#呪術本誌
今まで見た事ない満面の笑みを浮かべるくらい羂索は本当に面白いものが好きだったんだろうね。まだ本質が分からなかった高羽と羂索の両方掘り下げるには良いエピソードだったよ
羂索に対して明確な殺意を持ってるのは乙骨と脹相。九十九は殺意と言うより迎撃。奴に終止符を打つのは特級対決中の九十九か、異能乙骨か、人類最強五条悟か、呪いの王宿儺か。これは私情ですが、尻切れトンボの肉体が親友を守る為に最後は自分で終わらせる展開だったら1年くらい泣き続ける。#呪術本誌
#呪術本誌
宿儺に対して憐れみ、情け、慈悲=憐憫をかけたのは後にも先にも虎杖悠仁ただ一人でその宿儺に今まで感じたこともない怒りを与えたのも後にも先にも虎杖悠仁ただ一人
悠仁くんの規格ぶりと異質さがここでも現れていてよかった
五伏(前提)+甚爾(伏黒親子)//こっち側じゃない(1/2)
※呪術本誌(第236話)ネタバレあり
※妄想、というか願いです
※睡魔と戦いながらだったのでいろいろ目を瞑って下さい…
#呪術本誌 (検索よけのために)
呪術廻戦中毒性が凄いセリフ集
『やつはしくずきりそばぼうろ』
『そうかそうだなそうかもな』
『ざけんなや呪力が練れんドブカスが』
一度読んだら耳から離れない不思議なリズム。#呪術本誌