#呪術本誌 
ない腕を生やすなんて、レベルの反転術式も可能で
特級の九十九由基相手でも「領域の押し合いに自信あります」って先手切る羂索🧠が
五条先生が渋谷で0.2秒の領域展開で術式焼き切れた直後に行った手法が「封印」なのって……何かあるのかな❔
羂索の強さなら仕留められそうだけど🤔 
   五条悟と虎杖悠仁が入れ替わってる説があるけど、かなり信憑性があるな。
五条先生がパパ黒こと伏黒甚爾を模したような服装になってるのって、内側に何かを隠してるっていう伏線なのかな?とか思ってしまった…
こういう風に考えて行くの楽しいし、またそういうのを組み込むのが芥見下々…
 #呪術本誌 
   #呪術本誌 
「黒閃」
渋谷事変以降、誰も愛されなかった黒い輝きを、最強の術士がぶちかまし、尚も倒れない宿儺😱
無下限に対応した魔虎羅、十種影法術の式神融合(なぜやらない?)、万の残した構築...
ゾーンに入った五条先生はどう切り抜けるのか
やはり無下限呪術「極の番」が決め手になるのかな🤔 
   このギャグ満載のターンにもきちんと伏線があって、羂索の行動理念が『面白いから』であり、それが多くの人にとっては不幸な事だった。
しかし逆にその『面白い』が他人の幸福に繋がるものになると自らの不幸に直結する事になるのが何とも表裏一体な感じがして何とも言えない。
 #呪術本誌