#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術リアタイ
パパ黒領域に侵入するシーンの不気味と胸熱が同時に来て痺れた
何なら下からは覚醒五条先生と対になっててカッコいい
天与呪縛のフィジカルギフテッドよ、どうする!
#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術リアタイ
落下の情の呪力バチバチ感とオート迎撃がザ領域対策感が出ていて最高
陀艮に腕をやられた後の「たかが右腕一本さりとて71年物 高くつくぞ」の歴戦の強者オーラ流石当主
#呪術廻戦
#呪術2期
甚爾の登場シーン漫画読んだ時は色彩が暗い感じなのかと思ってたけど、陀艮の領域のなかだからめっちゃ色彩豊かになっててびっくりしたけど最高の演出だった
あと甚爾は今降霊術によって下ろされた状態だから眼が黒いのはわかってたけど一瞬めっちゃ笑顔とか思っちゃった https://t.co/CNrLzczY6m
#呪術廻戦
#呪術2期
悠仁くん、漫画だとこのシーン「トッ」だけで終わってたけどアニメではそこを補完してきてくれたから嬉しい
もうパルクールとかそんな粋を超えすぎてて笑ったよね
なんで階段からそんな離れた標識に飛べちゃうのよ🤣
流石50mを3秒で走る悠仁くんだけどね!! https://t.co/bK85cOGJcm
#呪術廻戦
#呪術2期
以前五条先生が伏黒くんに言ってた「タヒんで勝つとタヒんでも勝つは全然違うよ」を今回聞いてもない悠仁くんが「タヒんでも」って言ってて五条先生は悠仁くんが言わなくても全然違うと分かってることを理解していたという現実を今噛み締めてる https://t.co/e0gTFOQ51q
#呪術廻戦
#呪術2期
#渋谷事変
#JujutsuKaisen
#呪術リアタイ
お兄ちゃん赤血操術使って勝ち確!
となってから当然の存在しない記憶は当時???となって東堂にも同様でたから虎杖の術式じゃね?となったけど芥見先生曰く天丼ネタ
分かんねぇよ!