えー?あの駿河屋の親父がお年玉くれるの?蔦重のセリフからめくるめく想像しちゃいました。兄次郎兵衛の気遣いもセットで。その話を嬉しそうに聞く歌麿の表情がまたいいんですよね。
#べらぼう絵
#大河べらぼう
#漫画がよめるハッシュタグ
#大河べらぼう 19話(+光る君へ)感想イラスト。
春町…自分の作風が古いとか言われたら自信無くすよね…。鶴屋と違うのは蔦重はその人の力を引き出そうとする事ですね。敵対していた鱗屋もやっぱり蔦重に協力してくれましたね😊 平和な退場で安心した…フラグかと…。
以下、道長くんとまひろ↓
#大河べらぼう で「江戸」への解像度が極度に上がり、京都の撮影所で作られたゆえの東西風俗の混合からの訣別を感じる。ならばそろそろ「大坂」の創造的構築もやるべきかもしれない。当方、練馬区民だけど。とりあえず「江戸以外の舞台、武士以外の主人公は書かないでください」という縛りをどうするか