#大河べらぼう 第15回。ささやかに変わりつつある吉原。非凡な頭ゆえ孤独の源内、不穏を纏いつつも名探偵ぶりはよかった!前途ある家基が消されサスペンスタッチの犯人探しにいよいよ絶望かと思われた意次を救った武元。世の大事は金、しかし人の力の大切さを説いた彼の言葉は今の世にも響くのでした。
【滝沢瑣吉】
後の曲亭馬琴。武士の出だが海馬社長くらい尊大な性格で小姓勤めが長続きせず出奔。筆に覚えがあったので手鎖で大変な時期の山東京伝の下に弟子入りを志願して断られたけど居候しだしたり、蔦屋の手代になったことを恥じて名前に「瑣」を入れたりとプライドと態度がデカい
#大河べらぼう