#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
「人を信じる事は理屈ではない」と普段理屈で
考えてると思われた高畑が言うのが熱いのです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
二年前まではツイッターで何描いても全然反響無かった私を奮い立たせてくれた言葉。今は御覧の通り。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
学校では偉人の伝記しか教えてくれないが、それを鵜呑みにしてはいかんよ。
なぜなら、凡人の伝記は悲惨なのだから…
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
原作:浅田次郎先生、漫画:ながやす巧先生の「壬生義士伝」のワンシーン。侍は左利きだろうと右利きに矯正されて何が何だろうと左腰に刀を差す、という事の理由が描かれていた。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
悲しい事だけどぶん殴らなきゃ分からない奴もいる
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
MAJORより。
「他人にやらされてた練習を努力とは言わねぇ」
この後の「でも自分で努力したって思うならいい。本当の努力は他人にはわからねぇ。」ってのも自分に厳しくあろうとする吾郎のストイックさが溢れてて好き。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
リリシストしか認めなかった当時の自分に美ー子ちゃんからご教授。時代は「まんま」なのよ!