「魔太郎がくる」15話「バレーボールほど運動になるものはない」でもセリフ変更と残酷なコマの修正あり。
ボールに石を詰めて相手を確実に殺す設定を台無しにする「スーパーうらみパワーボール」というパワーワード。
#トラウマ漫画を掘り起こせ #魔太郎がくる #藤子不二雄 #少年チャンピオン
「魔太郎がくる」の「切られ役はやっぱり切られる」回、現在読めるバージョンではラストのセリフが修正され、死なないで気絶しただけとなっている。他にも残酷そうなコマには修正あり。
#トラウマ漫画を掘り起こせ #魔太郎がくる #藤子不二雄 #少年チャンピオン #マンガ
最新刊を納品に行って、中野まんだらけさんで「魔太郎がくる!!」封印回である第3話「ゴミはフクロにしまつしよう」掲載号を激安価格で確保。子供の頃は普通に読めていたのに。
#トラウマ漫画を掘り起こせ #魔太郎がくる #藤子不二雄 #少年チャンピオン
つろだじろう先生が「うしろの百太郎」連載終了直後に少年チャンピオンに発表した読切「おれを殺したのはおれだ」。ラストシーンの衝撃に、当時トラウマを受けた読者は多い。
#少年チャンピオン #トラウマ漫画を掘り起こせ #つのだじろう #ホラー漫画 #恐怖漫画
1973年1号の「キューティーハニー」最終ページには永井豪先生からの次号休載のお知らせが掲載されていたが、単行本収録時には急遽描かれたと思われるようなコマに差し替えられている。
#永井豪 #キューティーハニー
#トラウマ漫画を掘り起こせ #少年チャンピオン #マンガ
辛うじて残った3本も、現在では画像の通り最後のコマが変更されて2人が殺されない結末にされている。
おかげでチャンピオン・コミックス第一巻が入手困難状態。なので今は望月あきら先生の「カリュウド」と一緒に掲載誌で確保中。
#藤子不二雄 #トラウマ漫画を掘り起こせ #少年チャンピオン #漫画