#岸辺露伴は動かない
原作だとおよそ少年漫画の味方キャラと思えない酷さでしたけど、ドラマだとじゃんけん小僧のクソガキ感が増して結構どっこいどっこい。
ありがとうございました
原作通りクッッッソ大人気ない高橋一生さんが見られました
#岸辺露伴は動かない https://t.co/yIIhjlKEy8
高橋一生さん
ジャンケン小僧を負かして高笑いする露伴先生の再現度が凄まじい
#NHK #岸辺露伴は動かない
#岸辺露伴は動かない
ジョジョ連載と同じ頃にジャンプでやっていたジャンケン
原作バキンちゃん、暗黒露伴ちゃんが日常的に虐待を加えていたのはわかるんだけど、ワニをも喰い殺す獰猛な狂犬になってる意味は全くわからないから凄いよ #岸辺露伴は動かない
読者に読んでもらうために漫画を描いていると言い切り、サインぐらいSpecial Thanksな露伴先生。そんな先生にとって一番の強敵というのは、実は過激な行動に出る読者(ファン)なのでは?というのがホットサマーマーサにおけるテーマの一つじゃないかなあーと思う
#岸辺露伴は動かない
露伴先生が一番気にしていたホットサマーマーサのデザインは別に怪異(藪箱法師)と関係ないオチ。露伴先生にとって一番厄介な相手は泉くんじゃねえの!?という
#岸辺露伴は動かない
いっその事、4部以外のジョジョの話も『#岸辺露伴は動かない』に落とし込んでくれないかな。
ジョジョリオンのミラグロマン紙幣回みたいなやつとか『岸辺露伴は動かない』に向いてそう。
※お金を使っても減るどころか一方的に増え続ける恐怖の紙幣の話。