#後世に残したい漫画の名言
手持ちで好きなのだとこれ
「人間の」ってしっかり言うとことかもう大好き
いつか言ってみたい
#後世に残したい漫画の名言
名言というか、このシーン全てが好き。
何度読んでも泣ける。
009は人種が違う仲間が助けあい、死の商人と戦う物語で、石ノ森先生が語りたいテーマの全てがここに集約されていると思う。
#サイボーグ009
#後世に残したい漫画の名言
漫画「真ゲッターロボ」より、リョウと早乙女博士の言葉です。
例え遠い未来で宇宙に絶望を振り撒く破壊者になる運命だとしても、ゲッター線がリョウ達を選んだ本当の理由はこの心にこそあると思うのです。
ヴァッシュ・ザ・スタンピードの本質が垣間見えるワンシーン。
どれだけ嫌われ、憎まれ、恐れられ、自分の命を狙われても、それでも彼は人間たちを愛する。たまたま出会った名も知らぬゴロツキたち、彼らと笑いながら飲んだ酒が美味かったから・・・ #後世に残したい漫画の名言
#後世に残したい漫画の名言
前にも貼りましたけど「狂四郎2030」より
徳弘正也先生の漫画に描かれる本質的なテーマだと思います。
#後世に残したい漫画の名言
島本和彦先生の「逆境ナイン」は名言の宝庫。
こちらは「カエルは海じゃ生きていけないだろ」とよくツッコミを受けている台詞ですが、主に汽水域に生息し、海水でも生きていけるカニクイカエルという種類のカエルも実際いるんだとか。