もう毎年思うんだが、こうもクソ熱い(誤字にあらず)夏なんだから、いっそラーフシステムとか作ろうよ。最強の再生可能エネルギーだぞw https://t.co/vhclZfIYBS
なんかなぁ、アタシ、なんかわからないんだがこのパールさん連載で読んで異常にツボにハマってね。
パールさん「俺は盾男で、伊達男だ! いぶし銀だろ?」
ルフィ「なんだアイツ」
のテンポが異様にハマって、なんか好きなのw
ただ、この「先取り約束機」は決して無制限ではありません。あくまで「絶対に返す」約束が果たされないとなりません。正直「未来の自分たちに助けてもらう」はかなり難易度の高い使用法でした。
実際、ドラたちは日本帰還後、もう一回過去に向かうところで、物語は終わります。
追い詰められたドラたち、頼みの綱の秘密道具もない状態では、絶対に勝てません。しかし、「未来の自分たち」なら、「ひみつ道具を持っている」上に「過去になにがったか知っている」ので、攻略法も万全です。
まさに強くてニューゲーム!!
見事、独裁者を打倒し、バウワンコク王国を救います。
ただ、この回において大逆転となったひみつ道具はあります。それが「先取り約束機」です。
お腹がペコペコ、でも食べ物がない。
そんな時に「今日の分も明日食べるから、今すぐお腹いっぱいにして」と言うと、本当にお腹いっぱいになるアイテム。
まさに「未来にツケ払いする」道具です。
この中で、のび太たちは、世界支配を企む、バウワンコ王国を牛耳った独裁者たちと戦います。犬の王国と言えど一国の軍事力、対するは小学生四人と犬の王子とたぬきもといドラ!!!w
「ドラゴンボール」のラスト、ブウ編クライマックス、サタンの行動が、逆転勝利に大きく貢献する。
作中最弱(非戦闘キャラを除く)のサタンが、悟空でさえ認める活躍を見せる。
それを導き、人間の尊さを身をもって教えたといえるサタン。
アンドロイドのアラレや、破壊天使のガッちゃんを、いつも笑顔で楽しく生きられるように育んだセンベエさんと、通じるところがあると思うのよ。
ブウは「作られた存在」ゆえに、良いも悪いも知る前に、戦闘を強要された存在。ある意味で「無垢ゆえの残酷」というところでは、アラレと同じなのよね。