#心理掌握
そういえば、バトルが始まったけれど、護衛にいた子らが女王のもとへ馳せ参じていないあたり、安否が気になる。
びしょびしょの食蜂さんえっち!より
この状況でこの速度の着替えを…!?
って感想が出てくるに決まってるんですよね
#心理掌握
#心理掌握
名前が明らかになった阿里さんですが、たぶん、先日の超電磁砲の短編第4章では食蜂がいなかったら暴徒に取り込まれていた。
#心理掌握
国蝶舞結――。こういう裏表ある腹黒系がなんだかんだ一番残虐ということもあるんで、紀伊・芽生コンビは大丈夫か? と思うのだけれど、それはそれとして、こういう子は好き。
だからこの漫画の主人公も好き。
あ゛!!!!!顔がイイ!!!!!(月に一度天に二物も三物を与えられた美人が主人公の漫画が読めるの幸せですよね)
#心理掌握
#心理掌握
亥織と辰伎、ただの同盟関係と思ってたけど、どうにも違うっぽい。
なんだその『コイツには開き直っちゃえ』っていうツンデレみたいな可愛い「いーーだ!」は。
なんだその『そういう真っ直ぐなところが好き』みたいな穏やかな笑みは。
尊みが漂いだしているぞ。
口囃子さんが急に食蜂ちゃんって言い出すから幻覚かと思ったら現実でしたねぇ!
この二人の出会いも気になる
#心理掌握
アストラルバディの続編ともいえる心理掌握で先代のレベル5というレア設定の存在を出したということは、内部進化が育てたレベル5は今回登場した先代のことかな?
#心理掌握