#漫画
#過去作掘り起こし隊 454
#惑星のさみだれ
その過酷な生い立ちにより無気力だった青年がある日喋るトカゲと出逢ったところから壮大な物語の幕が開く。
地球を守るための騎士に叙せられたがいきなり大ピンチに!?そこを救ったのは隣に住むJKのさみだれちゃん(曰く付き)!
設定は複雑です😅
惑星のさみだれアニメ。キャラの動きもOP絵適用も声優チョイスもthe pillowsの使い方も何もかもが
#惑星のさみだれ
夕日が東雲さんに父親の面影を重ねており、単純な強さだけでなく精神面でも一目置くようになり、かつて正義の味方である大人に憧れていた気持ちを取り戻す流れにつながるのだが、アニメだとそれをカットしたので、東雲さんと夕日の関係が単に強い弱いだけのつながりにしか見えない
#惑星のさみだれ
アニメについての話題でさみだれと楽しそうに会話するシーン、氷雨に名刺を渡して経歴をほめるシーン、朝日奈・父に名刺を渡して気に入られるシーン。これら全部削ったから、アニメだけだと東雲さんがただの軽薄な人にしか見えず、キメ台詞である大人論も浮いてしまっている
#惑星のさみだれ
夕日がこの戦いの内容についての疑問をぶつけるシーン、さみだれの目的を再確認するシーン、さみだれと会う夢の世界について確認するシーン、その場所がビスケットハンマーではないかと気付くシーン。アニメでは全部削ったから設定が本当に全然分からない
#惑星のさみだれ
原作だと願いを叶えてもらう→泥人形と戦う…という流れだったのに、何故かアニメは逆にしたので「吹っ切れた思ったら、いきなり落ち込んでまた吹っ切れる」という意味不明な流れになっているし、トカゲの騎士や死線を超えるといった言葉でのつながりも無くなって分かりにくくなってる
#惑星のさみだれ
アニメだと夕日がノイに騎士の願いを叶えてもらうシーンで、何故か泣いている子供の姿を重ねる演出が無くなっているので、話のつながりが無いように観えてしまう
#惑星のさみだれ