#惑星のさみだれ 大人論。
騎士団最年長、無職の南雲さん。
元刑事であり正義にこだわりがある。
子供を矢面に立たせることを嫌い、戦闘から遠ざけるが
子供たちの未来を切り開く力を目の当たりにして、自分の考えが驕りであったことに気づく。
子供も一人の人間として尊敬することが大切なんだ。
#惑星のさみだれ 大人論。
主人公、雨宮夕日が
尊敬する大人たちのように
人の背中を押し、勇気づけた後のシーン。
本人は「マネしただけ」というが
子供は大人のマネをして大人になっていくのだ。
原作だと願いを叶えてもらう→泥人形と戦う…という流れだったのに、何故かアニメは逆にしたので「吹っ切れた思ったら、いきなり落ち込んでまた吹っ切れる」という意味不明な流れになっているし、トカゲの騎士や死線を超えるといった言葉でのつながりも無くなって分かりにくくなってる
#惑星のさみだれ
3
#惑星のさみだれ より「雨宮夕日」
幼い頃に受けた虐待のせいで大きなトラウマを持つが、
獣の騎士として戦うことで克服していく。
危うい若者だったが、人との関わりの中でかっこいい大人に成長していく様が良い。
未成年だがザル。
趣味は穴堀り。
基本的に根暗眼鏡だがスケベには積極的。