ウワァァァ!
新刊 #マンガでわかるサーバー監視入門 、すでに90ページ超えた!100ページ行きそう!
しかも、90ページ中40ページが漫画!!!
充実の目次を見てくれ〜〜〜〜
監修は @daiksy さん!
9/12土 #技術書典 公式サイトで頒布開始予定です
#わかばちゃんと学ぶ
#techbook_meetup
オブジェクト指向を漫画で解説!
「オブジェクト指向、わかったようなわからないような…」
「考え方は本で読んだけど、具体的に実装するとなるとどうしたらいいのかわからない」
そんな人のための本になっています。
Slack botを作りながら楽しく学ぼう!
#マンガでわかるRuby ② #技術書典 7
『在宅ワーカーのためのオートミールレシピ』
サンプル(1/3)
#マンガでわかる痩せる技術 続編
#技術書典 10 新刊
Twitterトレンドに入っている同人誌即売会イベント「 #技術書典 」。
一体どんなイベントかご存知ですか?
・イベントの内容
・頒布されている同人誌、プロダクト
・なにが魅力なのか?
まとめてみました!
https://t.co/S0v8bN3hYq
9月開催の #技術書典 9にむけて #マンガでわかるサーバー監視入門 を描いています!
魔王教授とわかばちゃん、勝手に喋って動いてくれるから描きやすいな😂
すべてのデスクワーカーを救う #マンガでわかる痩せる技術
著者自らが2ヶ月半で健康的に-8kg痩せた方法・使ったアプリをマンガにしました。
冒頭16ページ 試し読みできます→ https://t.co/Wzhf6uf3UJ
・Kindle unlimited 配信中
・冊子版は #技術書典 にも持ち込み予定
#ダイエットモチベーション
#告白に学ぶHTTPステータスコード
58種類のステータスコードのうち18種類をマンガ化しました
#技術書典 【あ20】
BOOTHにてダウンロード販売も予定
https://t.co/MLn5avUxtI
【アンケート結果発表】
7月開催 #技術書典 の新刊は……
ドコドコドコドコ
#マンガでわかるDocker compose 編に決定しました🎉
投票いただいた350名の皆さんありがとうございます!がんばって描くね!