月曜日に発表された「マウスコンピューター×note「#描くようになったきっかけ 投稿コンテスト」でグランプリを頂いた、いじめられっ子だった僕が地元から離れた高校に入学し親友と出会い映画監督を目指す漫画「僕-boku-」をtwitterでも掲載します!多くの人に読んでもらえたら嬉しいです!1p-4p
ふむさんがグランプリ取った、
マウスコンピューター×note「#描くようになったきっかけ 投稿コンテスト」
ですが、僕はなにを描いたっけ?と思ったけど応募していませんでした。
関係ない4コマを載せておきます!
下記のコンテストで「入選」をいただきました。ありがとうございます!マンガ、再掲ですがまだ読まれてない方はよろしければぜひ。
マウスコンピューター×note「#描くようになったきっかけ 投稿コンテスト」の審査結果を発表します!|note公式|note(ノート) https://t.co/fWNJUPd3Gf
noteの #描くようになったきっかけ 記事に触発されて描いたら、コンテスト終わってたw 「わたしが図解漫画を描くようになった理由」です
noteの #描くようになったきっかけ に参加します。僕が漫画に専念しはじめて間もない昨年3月の作品です。
僕が創作の道を歩むことになった原点は、ここです。是非読んでください!
「僕」 つのだふむ|つのだ ふむ @tsunoda_fumm|note(ノート) https://t.co/x6OEUIYVtT
「それはまるで呪いのよう」
ええ子と、かつてええ子だった大人に。新しいことを始める人のステップになればいいです。
#描くようになったきっかけ
noteにマンガ「夢を見るのも怖いよね」を追加しました!
#描くようになったきっかけ にも参加してみたけど、これは新作じゃないとダメなのかな‥
ところで、前回載せたマンガと1コマ目が完全に一致
https://t.co/p2fwokCINj
1分で読めるくらいの漫画賞です。僭越ながら審査員やらせて頂きます。
テーマはずばり #描くようになったきっかけ です!奮ってご応募下さい!
詳しくは。
https://t.co/Mvlrr8t5mL
#描くようになったきっかけ
というnoteのお題で四コマ描きました。
「シン・ゴジラ」
https://t.co/XTSX1SBdee